タグ: 設定
-
【リファラスパム】webmonetizer.netからのアクセスの正体
普段アクセスが少ないサイトなのにアクセスがガクッと増えたら嬉しいですよね。 でもその正体がスパムだったりすることがあるので、要チェックです。 アナリティクスを見ていてポツポツでてくるどうみても怪しいドメイン「webmon […]
-
postgresのextension not found
postgresを利用してテスト環境を構築することになった時のお話です。 バックアップやリストが簡単なこともあって、1から構築を依頼された時はmysqlをオススメしていますが、既に構築済のお客様の中にはpostgresと […]
-
EC-CUBE3正式リリース版をさくらVPSにインストールしてみた
遅ればせながら、beta4をインストールして間もないわけですが、先日、正式版がリリースされたのでそれもまたインストールしてみました。 前回インストールしたbeta4と機能的な差分はまだないようです。 が!! WEBインス […]
-
EC-CUBE3beta4をさくらVPSにインストールしてみた
EC-CUBE3のベータ版をインストールしてみました。 GitHubからフォークして、cloneして・・・?もうちんぷんかん!というお客様もいたので、Git経由じゃない方法(限りなくコマンドを叩かない方法)をご紹介します […]
-
EC-CUBEの実は自分で設定できるアレTOP3
複雑で見難くて使いにくいEC-CUBEの管理画面。でも、ちゃんと知っていればアレもコレも自分で設定できたり変更できたりします。morrighanが良く依頼される「EC-CUBEの実は自分で設定できるアレTOP3」です。